RECRUITINATETSU
ワクワクしよう
ABOUT USINATETSUってこんな会社
「仲間同士が互いを認め合い、高め合う組織」で
あり続けるための組織風土を築いています
-
充実の資格取得支援
受験料や交通費などの資格取得に係る費用を全額会社が負担いたします。
-
新入社員も安心教育係制度
新入社員には専任の教育係がつき、1年目の不安な時期をきめ細やかにサポートします。
-
社内が活性!委員会活動
委員会活動にも予算をつけ、みんなが自主的に取り組んでいます。
-
風通しの良い組織の秘密兵器独自社内SNS
社内SNS「TUNAG(ツナグ)」で、円滑なコミュニケーションが実現しています。
-
会社公認、活動補助有り!サークル活動
部署や年齢を跨いだサークル活動。趣味やスポーツ等、たくさんのサークルがあります。
-
社員同士の食事代をサポート仲間でGO!
社員同士の飲み会や食事会に手当を付け、業務外での交流を促進しています。
-
外部専門家がサポートメンタルヘルスケア
外部の専門家にサポートいただき、社員の心と体の健康維持に努めています。
-
プライベートも充実有休消化率70%
有休が取りやすい風土なので、仕事もプライベートも楽しめます。
2022.9~2023.8 実績 -
10年前以降に入社した新卒社員数の中で、
現在も在籍している社員数の割合。長く働き続けられる会社定着率86%※
さらなる定着率の向上を目指し、よりよい職場環境づくりに取り組みます。
2023.9 現在
-
多様な人材が活躍!平均年齢32歳
20代の若い社員から60代のベテラン社員まで。
多様な人材が活躍をしています。 - 2023.9 現在
INATETSU9つの行動指針
- 見えない所こそ丁寧な仕事をしよう。
- 自分の家を建てると思い、ものづくりをしよう。
- 関わる全ての仕事に誇りと責任を持とう。
- いかなる状況でも、あきらめず解決策を見つけ出そう。
- 失敗しても逃げずに、誠意をもって迅速に対応しよう。
- 指示された事だけでなく、プロ意識を持ち提案しよう。
- 常に笑顔でチャレンジしよう。
- 出来ない理由を考えるより、出来る方法を考えよう。
- 仲間同士、笑顔で助け合おう。
INATETSU社会人としての10の約束
- 7つの
やろう -
- いつも見られていると思い行動しよう。
- 他人ではなく、自分を変える努力をしよう。
- 無いものに囚われず、あるものに目を向けよう。
- 感情的にならず、常に平常心を保とう。
- 現実を受入れ、前向きに行動しよう。
- いつも笑顔であいさつしよう。
- 苦難な時も楽しめる精神をもとう。
- 3つの
やめよう -
- 言い訳しない。
- 愚痴を言わない。
- 他人のせいにしない。